中華そば 多賀野ラーメン二郎 高田馬場店

2007年01月31日

一風堂 大名本店

07010502b
[かさね味(上)(950円)]

福岡帰省中のネタ。一風堂 大名本店の「かさね味」です。東京に進出している博多ラーメンの有名店は、福岡ではあまり評価が高くないのが普通かもしれません。逆に、福岡の有名店が東京進出していないということでしょうか。今回一風堂 大名本店に来たのは、ここにしかない「かさね味」を食べるため。「かさね味」は博多では珍しい「呼び戻し」の手法で作ったスープ。「呼び戻し」と言えば久留米ラーメン、今回の帰省中に食べた大砲ラーメンなどが有名です。

※詳しい内容は「くにろく 東京食べある記」にあります。


07010503b
ラーメンの具は後乗せ式。具だけでなくおにぎりなども付いています。

07010505b
チャーシューは小さめですが、しっかりした味。

07010506b
表面にアブラの膜が出来ています。

07010507b
加水率高めの中太麺。

製法が特殊なのは分かりますが、肝心な味のインパクトはちょっと弱いと感じました。「呼び戻し」自体元々そんなに特殊な手法ではないと思います。




iwa555 at 12:30│Comments(2) ■ラーメン | 福岡遠征

この記事へのコメント

1. Posted by いなり   2007年02月01日 09:25
こんにちは。
このお店は、お客さんと一緒の時に利用します。
味に癖がなく、他県から来た方が想像する博多ラーメンの味だからです。
店員さんの教育もいいですしね。
2. Posted by くに   2007年02月01日 12:27
>いなりさん
店員さんの対応は非常にいいですね。
書き忘れてましたが、とてもいい対応で好感が持てました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
中華そば 多賀野ラーメン二郎 高田馬場店