2006年12月10日
ラーメン二郎 環七一之江店

[汁なし大盛/カラメ/ニンニク] 650円【木曜日/19:00/6人待ち】
一之江は、僕としては比較的行きやすい二郎。でもなぜか最近2ヶ月に1回というペースになってます。味もいいし、行きやすいのに何故なのか。
今回は新メニューの「汁なし」を食べに行きました。汁なしと言えば、横浜関内店の汁なしの印象が強い。あの旨い「汁なし」と比べてどうなのか、期待を抱いて一之江に向かいました。
※本日、10万アクセス突破しました!いつも見て頂いてありがとうございます!

ちょっと意外なビジュアル。思わず「これ汁なしですか?」と確認してしまいました。見た目の印象に変化がないので、少し驚きました。

麺はさすがに旨いですね。アツアツの状態で出てきます。でも汁が少ない・・。汁なし。関内の汁なしはブラックペッパーが効いていたりして、独創的な味を創り出しています。一之江の汁なしは、ただ汁をなくしたという感じ。味にそれほど変化がないので、スープがない分物足りなく感じました。隣の小ブタがとてもいい香りで・・。

ブタは薄くて硬いブタ。今までこんなブタではなかったはずですが、どうしたんでしょうか。今回は並んでいる時から二郎のいい匂いがしてたので、余計に普通の二郎を食べたくなりました。あの匂いからすると、この日のスープはかなり出来が良かったのでは?もう一杯小ブタを食べて帰ろうかと思ったりしましたが、帰りは結構並んでたので断念しました。
■ラーメン二郎 環七一之江店
■東京都江戸川区一之江8-3-4
この記事へのコメント
1. Posted by ヒロキエ 2006年12月10日 12:23
汁なしと言っても汁あるじゃん、っつう感じですね。
関内の方が、汁なしらしく見えます。
私はまだ未経験なので、食べるとしたら関内の方へ行ってみたいなぁ。
関内の方が、汁なしらしく見えます。
私はまだ未経験なので、食べるとしたら関内の方へ行ってみたいなぁ。
2. Posted by くに 2006年12月10日 13:04
>ヒロキエさん
関内の汁なしはヤバイくらい旨いですよ。
新しい料理を創造できるのはすごい才能ですね。
汁なしは二郎の麺の旨さが一番感じられるメニューかもしれません。
ぜひ一度食べてみて下さい。
関内の汁なしはヤバイくらい旨いですよ。
新しい料理を創造できるのはすごい才能ですね。
汁なしは二郎の麺の旨さが一番感じられるメニューかもしれません。
ぜひ一度食べてみて下さい。
3. Posted by 西新橋一時勤務 2006年12月10日 14:44
10万アクセス突破、おめでとうございます。
関内は比較的近いので、隙を見て行ってみようと思います。
それからメール1通送りましたので、ご覧下さい。
関内は比較的近いので、隙を見て行ってみようと思います。
それからメール1通送りましたので、ご覧下さい。
4. Posted by くに 2006年12月10日 15:28
>西新橋一時勤務さん
ありがとうございます!
関内は行列すごいですけど、回転も早いので頑張って並んでみて下さい。
メールお返事しましたので、ご確認下さい。
ありがとうございます!
関内は行列すごいですけど、回転も早いので頑張って並んでみて下さい。
メールお返事しましたので、ご確認下さい。
5. Posted by tsukijigo 2006年12月10日 16:11
他店で、あまりにも評判の良い独自メニューがあると
後発店は苦しいですねぇ。どうしても比較されて
しまいますから。
私も関内の汁なしはモーレツに好きです♪
一之江はスープが薄くなってきた?という情報も
あり、気になってました。
後発店は苦しいですねぇ。どうしても比較されて
しまいますから。
私も関内の汁なしはモーレツに好きです♪
一之江はスープが薄くなってきた?という情報も
あり、気になってました。
6. Posted by くに 2006年12月10日 16:27
>tsukijigoさん
そうなんです。もうかなり薄いですよ。
僕は今の方が好きなので問題ないですが。
関内の汁なしは美味しいですよね。
前回一緒に行った友人の小ブタをちょっともらいましたけど、両方食べたくなりますね。^^;
そうなんです。もうかなり薄いですよ。
僕は今の方が好きなので問題ないですが。
関内の汁なしは美味しいですよね。
前回一緒に行った友人の小ブタをちょっともらいましたけど、両方食べたくなりますね。^^;
7. Posted by NOB 2006年12月16日 08:23
お久しぶり!
TBさせていただこうと思ったんですが、
二郎系にTBしちゃうと変かなあと思ってやめときました。が、ラーメン記事には違いないのでお暇なときにチェックしていただければ嬉しいです。
http://blog.goo.ne.jp/nob-trip/e/754774bf285e863a5c159b2869c49a65
TBさせていただこうと思ったんですが、
二郎系にTBしちゃうと変かなあと思ってやめときました。が、ラーメン記事には違いないのでお暇なときにチェックしていただければ嬉しいです。
http://blog.goo.ne.jp/nob-trip/e/754774bf285e863a5c159b2869c49a65
8. Posted by みつなり 2006年12月16日 12:26
ご無沙汰しています。
10万アクセスおめでとうございます。
最近、関西でもマルジ系の「ラーメン荘・夢を語れ」が熱くなってきております!
昨日、胃カメラ上がりで夢を語れに突入しました。
開店当初に比べ味は安定してきたように思います。
是非、福岡帰省の道中にお立ち寄り下さいね!!
10万アクセスおめでとうございます。
最近、関西でもマルジ系の「ラーメン荘・夢を語れ」が熱くなってきております!
昨日、胃カメラ上がりで夢を語れに突入しました。
開店当初に比べ味は安定してきたように思います。
是非、福岡帰省の道中にお立ち寄り下さいね!!
9. Posted by くに 2006年12月17日 22:48
>NOBさん
ご無沙汰してます。なかなか興味深いお写真拝見しました。
浅草駅前なんですね。20:00までですか〜。ちょっと時間的に厳しいですが、食べてみたいです♪
ご無沙汰してます。なかなか興味深いお写真拝見しました。
浅草駅前なんですね。20:00までですか〜。ちょっと時間的に厳しいですが、食べてみたいです♪
10. Posted by くに 2006年12月17日 22:52
>みつなりさん
「夢を語れ」突撃予定です。年末年始営業情報を入手してます。みつなりさんも徐々に二郎ファンになりつつありますね。行列とか出来始めてるんですかね?最近心配してるんですよ。^^;
「夢を語れ」突撃予定です。年末年始営業情報を入手してます。みつなりさんも徐々に二郎ファンになりつつありますね。行列とか出来始めてるんですかね?最近心配してるんですよ。^^;
11. Posted by あな 2006年12月18日 12:13
10万アクセス突破おめでとうございま〜す!
汁なし二郎はワタシも未食・・・
いったいどんなんだろ???
先日はありがとうございました。
新しいブログも楽しみにしてますねぇ。
汁なし二郎はワタシも未食・・・
いったいどんなんだろ???
先日はありがとうございました。
新しいブログも楽しみにしてますねぇ。
12. Posted by くに 2006年12月18日 12:30
>あなさん
ありがとうございます!
関内の汁なし美味しいですよ。
二郎の麺にブラックペッパーがかかってます。
先日はどうもです。記事もいちお出来ました。
もう少し直したらUPしますね〜。
ありがとうございます!
関内の汁なし美味しいですよ。
二郎の麺にブラックペッパーがかかってます。
先日はどうもです。記事もいちお出来ました。
もう少し直したらUPしますね〜。