2006年11月20日
ラーメン二郎 品川店

[小ブタ/カラメ/ニンニク] 700円 【木曜日/20:05/10人待ち】
この日はちょっと遅い時間になってしまいました。近場のお店でどうこかないかな?と考えていたら、頭に浮かんだのは品川二郎。あのボソボソした麺とトロトロのスープ。かなり好みが分かれそうな味ですが、中毒になりやすい味です。

野菜増しにすればそこそこの盛りですが、デフォルトでは野菜少なめです。

ブタは小さい破片。カラめの味付けで硬いブタでした。

麺は細めでいつもよりボソボソしています。最近はあまり硬めではない気がします。スープはいつも通りドロドロで粘度が高い。時間が遅かったせいか背脂の大きな塊がいくつか入っていました。
■ラーメン二郎 品川店
■東京都品川区北品川1-18-5
この記事へのコメント
1. Posted by ヒロキエ 2006年11月20日 13:45
時間帯によってスープの粘度が変わるのですな。
「イレブンフーズ」と「品川二郎」のハシゴはいかがでしょう(笑)
まぁ歩ける距離の間隔にあるよね。
「イレブンフーズ」と「品川二郎」のハシゴはいかがでしょう(笑)
まぁ歩ける距離の間隔にあるよね。
2. Posted by ジジの飼い主 2006年11月20日 17:28
二郎に興味があったので見に来てみましたが
いろんな二郎があるんですねぇ。
品川は比較的量は少なめでいけそう?!と思ったら、、
スープの脂がすごい!
しかも、スープなのに粘度があるんですね。
とても参考になりました。
ワタクシには絶対無理そうです。(^^;
ありがとうございました。。
いろんな二郎があるんですねぇ。
品川は比較的量は少なめでいけそう?!と思ったら、、
スープの脂がすごい!
しかも、スープなのに粘度があるんですね。
とても参考になりました。
ワタクシには絶対無理そうです。(^^;
ありがとうございました。。
3. Posted by くに 2006年11月20日 18:50
>ヒロキエさん
日によっても時間によってもバラバラですね〜。
麺もスープもいろいろなので当たり外れが大きいです。
先日思い出せなかったイレブン系のお店は、コメントでゆきむらさんが教えてくれました。
アルプスラーメンのことを言ってたんですよ。^^;
>ジジの飼い主さん
品川は少なめですよ〜。
アブラはそれ程でもない気がします。
粘度は野菜系ですかね。天下一品みたいな感じです。
あまり二郎を食べない方にはおすすめではないかも。
マルジの「麺半分」をおすすめしますよ♪
日によっても時間によってもバラバラですね〜。
麺もスープもいろいろなので当たり外れが大きいです。
先日思い出せなかったイレブン系のお店は、コメントでゆきむらさんが教えてくれました。
アルプスラーメンのことを言ってたんですよ。^^;
>ジジの飼い主さん
品川は少なめですよ〜。
アブラはそれ程でもない気がします。
粘度は野菜系ですかね。天下一品みたいな感じです。
あまり二郎を食べない方にはおすすめではないかも。
マルジの「麺半分」をおすすめしますよ♪
4. Posted by 華麗叫子 2006年11月21日 17:18
あら、お店によってお味が違うちう話は聞いた事がありますが
時間帯によっても違うんですの?面白いですわね☆
全部のせ、にチャレンジングしてみたいのでございますが。。。笑
時間帯によっても違うんですの?面白いですわね☆
全部のせ、にチャレンジングしてみたいのでございますが。。。笑
5. Posted by くに 2006年11月21日 18:34
>華麗叫子さん
どうもです〜。
全部のせって二郎ファンは使わない言葉ですけど、最近よく聞きます。^^;
全部のせって大Wが基本ですかねえ?
かなり危険な予感がします。。^^;
どうもです〜。
全部のせって二郎ファンは使わない言葉ですけど、最近よく聞きます。^^;
全部のせって大Wが基本ですかねえ?
かなり危険な予感がします。。^^;
6. Posted by ノッチ 2007年01月17日 11:26
全部増しの事でしょ!