2006年09月25日
ラーメン二郎 横浜関内店

[小ぶた/汁なし/チーズ/カラメ/ニンニク] 860円 【18:47/28人待ち】
今回も待ち時間を計算してみました。条件が複雑で参考になるか分かりませんが、回転が早かったのには驚きでした。土曜日の祝日で、横浜関内店の連休後の復帰1日目です。
18:47訪問時、28人待ち→30分後の19:17で8人待ち。30分で20人ですので、1.5分/人。
44分後の19:31に着席できたので、これで計算すると1.57分/人。
1.5〜1.57分/人という結果でした。常連さんが多いのと、汁なしが人気なので食べるのが早いということかも知れません。
この日はmixiで企画した二郎オフ会でした。といっても、4時に募集して6時集合なので、身内しか来れませんでしたが。こういう突発的なオフ会も少人数で楽しめていいですね。

美しい丼です。見た目のバランスいいラーメンはハズレなしですね。この店は写真が綺麗に撮れる店なので、そういう意味でも僕のお気に入りです。

オニオンフライ、生玉子。見た目も味もバランスがいいです。

ジューシーな巻きブタ。トロトロで旨い。

アップにしてみました。美味しそうな脂身。もっとたくさん食べたいくらいです。次はブタダブルにしたくなります。汁なしによく合いますね。

汁なしにすると麺の旨さが引き立ちます。逆に言うと、麺の味に自信がないと出来ないメニューですね。ブラックペッパーが絶妙です。味を創造できるということは素晴らしい才能だと思います。バランスが素晴らしい秀逸な一杯でした。

二郎オフで隣りに座ったA氏の小ブタ。少しもらって食べましたが、この日のスープは最高でした。麺も汁なしと全然印象が違っていて美味しかったです。
■ラーメン二郎 横浜関内店
■神奈川県横浜市中区長者町6-94
この記事へのコメント
1. Posted by ぱぱ 2006年09月26日 18:29
日曜日迷ったんですが、初回なので小豚にしました。
しかし、汁なし実にうまそうですね。
くにさんの写真ならどれも美味そうですけど。
今日再び行っちゃおうかな?と思ったんですが、どうやら今日は夜お休みだそうで悔しいです。
もうジロレナリン出ちゃってますからね。
どこか代わりに行ってこようと思ってます。
しかし、汁なし実にうまそうですね。
くにさんの写真ならどれも美味そうですけど。
今日再び行っちゃおうかな?と思ったんですが、どうやら今日は夜お休みだそうで悔しいです。
もうジロレナリン出ちゃってますからね。
どこか代わりに行ってこようと思ってます。
2. Posted by くに 2006年09月26日 20:10
>ぱぱさん
完全にジロ中毒ですね。
僕もですけど…。
今日はどこに行かれるのか楽しみです。
完全にジロ中毒ですね。
僕もですけど…。
今日はどこに行かれるのか楽しみです。
3. Posted by ぱぱ 2006年09月26日 21:08
こんばんは。
えへへ、川崎に行っちゃいました。
ジロレナリン出ちゃった以上止まれません。
週末の喧嘩からとりあえず仲直りした家内と二人です。
川崎は仕事の都合で単身で一年ほど住んでいたことがありますし、親しい友人が本町にいますから地の利が無いわけではないのですが、それだけに後回しにしていたかもしれません。
雨ということもありましたが、とてもタイミングが良く、店内待ちが二人でした。
僕らが着席した直後に十人ほどの行列ができました。
実に、にこやかな店長さんですね。
小豚にしました。
とても美味しかったんですが、僕としては関内のショックから脱出できません。
はやく関内再訪問したいです。
えへへ、川崎に行っちゃいました。
ジロレナリン出ちゃった以上止まれません。
週末の喧嘩からとりあえず仲直りした家内と二人です。
川崎は仕事の都合で単身で一年ほど住んでいたことがありますし、親しい友人が本町にいますから地の利が無いわけではないのですが、それだけに後回しにしていたかもしれません。
雨ということもありましたが、とてもタイミングが良く、店内待ちが二人でした。
僕らが着席した直後に十人ほどの行列ができました。
実に、にこやかな店長さんですね。
小豚にしました。
とても美味しかったんですが、僕としては関内のショックから脱出できません。
はやく関内再訪問したいです。
4. Posted by tsukijigo 2006年09月26日 21:32
関内二郎の魅惑的なブタ、うまいですよね〜♪
じつは以前、私の築地ネタを読んで下さったジロガー様が、
こんな記事を書いて下さいました。
http://blog.livedoor.jp/weekly_gokuraku/archives/50410797.html
くに様も、機会があればぜひ築地へ!(笑)
じつは以前、私の築地ネタを読んで下さったジロガー様が、
こんな記事を書いて下さいました。
http://blog.livedoor.jp/weekly_gokuraku/archives/50410797.html
くに様も、機会があればぜひ築地へ!(笑)
5. Posted by tsukijigo 2006年09月26日 21:34
自己レス失礼します。さきほどのジロガー様が触れて
下さった私の記事は、こちらに引っ越しています。
http://tsukijigo.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_16f0.html
下さった私の記事は、こちらに引っ越しています。
http://tsukijigo.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_16f0.html
6. Posted by くに 2006年09月26日 23:58
>ぱぱさん
川崎ですか〜。動きいいですね〜^^
にこやかですね。気分がよくなりますよね。
僕は今日はお手軽に高田馬場でした。
関内にはまる方多いですね。
ちなみに今3〜4位争いしてますね。
決着つかないのでアンケート引っ込められないです。^^;
川崎ですか〜。動きいいですね〜^^
にこやかですね。気分がよくなりますよね。
僕は今日はお手軽に高田馬場でした。
関内にはまる方多いですね。
ちなみに今3〜4位争いしてますね。
決着つかないのでアンケート引っ込められないです。^^;
7. Posted by くに 2006年09月27日 00:01
>tsukijigoさん
お邪魔してきました〜。やっとコメントできました。極楽副編集長様のとこにも行ってきました。みなさんグルメですよね。僕も築地狙ってますよ〜。
お邪魔してきました〜。やっとコメントできました。極楽副編集長様のとこにも行ってきました。みなさんグルメですよね。僕も築地狙ってますよ〜。