ラーメン二郎 荻窪店ラーメン二郎 品川店

2006年07月05日

ラーメン二郎 小岩店

06070501

7:30来店で20人待ち。小岩店は4回目の来店ですが、オープン日以外では一番長い行列。結局40分後に着席できました。でも今日は最高の二郎でした!小岩はどんどん美味しくなっています。ついにこのレベルまで来たかあ〜という感じです。


06070502

今日のコールは「カラメ・ニンニク」店主の手元に注目していると、アブラは少し多そうな気がしたのでアブラコールはなし。スープはカネシが効いていて、出汁もしっかり出た完璧な味!麺は幅が3〜4mmの少し細めの平太麺。少し柔らかめですが締まった食感で、旨みもしっかりしている。神田神保町店の麺を思わせるハイレベルな麺です。

06070503

ブタは少しアブラが多めでしたが、柔らかくてよく味の染みた申し分のないブタ。ヤサイは絶妙の茹で加減で、クタクタでもシャキシャキでもない珍しい仕上がり。この位が一番美味しいのだと気づかされました。

全体としては、今日の小岩は二郎の中でも間違いなくトップレベルの味でした。実は今回は以前の訪問から少し時間があいています。小岩店は家の反対側になるし、会社からも遠い。前回の味は、ほぼ平均の二郎という印象で、この味であれば無理して行く価値は低いという評価でした。今回の味であれば、そういう事情がありつつ40分並んでも十分通う価値がある。回転も早いし、女性も多いので時間を外して行けば初心者の方でも満足度は高いでしょう。

■ラーメン二郎 小岩店
■東京都江戸川区西小岩3-31-13



iwa555 at 23:01│Comments(4) ■ラーメン二郎 | ラーメン二郎 小岩店

この記事へのコメント

1. Posted by NOB   2006年07月05日 23:15
やっぱり、くにさんにここまで言わせてるんだから、二郎、本気で食べに行く必要ありと結論しました。並ぶのが・・・辛いんですよね・・・神保町店なんて11時くらいから列があった覚えがあります。
2. Posted by くに   2006年07月06日 07:11
>NOBさん
神保町店に11時に行けるのは羨ましいです。確か11時開店なので開店前から並んでるんだと思います。開店したらその行列は一旦短くなるんじゃないかと思います。夕方なら18:00〜18:30であれば30分くらいで食べれる可能性はあります。ぼくの中では一番美味しい二郎です。しかも毎日同じレベルで安定しています。NOBさんに聞きたいマニアックなポイントがたくさんありますので(^^;ぜひ食べた感想聞かせて下さい。
3. Posted by バンビとヒメの姐   2006年07月06日 11:30
行ってきました、上野毛二郎!ホント、おとこの世界って感じでしたが、友人と二人でチャレンジ。まずはその量にびっくり☆
「油少なめ麺半分」を言うタイミングを逃したんで・・・。
食べても食べても減らない。でもああいうラーメン初めてで新鮮でした。1/3ほど食べてもうお腹いっぱい。
くにさん、あのラーメンを毎日のように食べてるのですね。すごいです。私はもうあと1ヵ月はイイ。でも、あと1ヵ月後にはまた二郎食べたいなぁ。今度は「油少なめ麺半分」を言うのを忘れずに★
4. Posted by くに   2006年07月06日 12:34
>バンビとヒメの姐さん
「油少なめ麺半分」マニアックですね〜。上野毛美味しいですよね!でも「量多いですけど・・」って言ってくれなかったんですね。ぼくは毎日・・ですね。。最近つけ麺とかでごまかしてますけど、今後気をつけます。。三宿の「MATCH-BO」ってラーメン屋にブタヂルラーメンっていう二郎を真似たラーメンがあるんで、ぼくは今それを狙ってます(^^;

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ラーメン二郎 荻窪店ラーメン二郎 品川店