新潟遠征(燕三条)〜プロローグ〜 ※この記事はそのうち消します福来亭 (燕三条) 〜新潟遠征2日目〜

2006年08月06日

杭州飯店 (燕三条) 〜新潟遠征1日目〜

060804a01

燕三条の名店杭州飯店にやってきました。TV東京の大食い王決定戦の決勝を見て、気になった二郎ファンも多いのではないでしょうか。いつかは食べてみたいと数年来願ってましたが、今回ようやく実現しました。

背脂チャッチャ系ラーメンの元祖は、東京ではホープ軒ということになっていると思います。燕三条系ラーメンの元祖、福来亭はホープ軒よりも古く、こちらが本当の元祖だそうです。ホープ軒の創始者が新潟出身ということなので、何らかの影響を受けた可能性はあります。杭州飯店は福来亭と親戚関係の店です。杭州飯店がチャッチャ系の元祖という説もあるようです。

060804a02

店構えはこんな感じ。店内は6〜8人掛けテーブルと2人席で計40席弱と、右奥に小上がり6人席×4列で30席前後。頑張れば合計80人くらい座れる。それでも行列する日もあるらしいです。

燕三条系ラーメンの元祖は福来亭(今回訪問しました)ですが、その福来亭の2代目が杭州飯店を開いたそうです。福来亭の方はお姉さんが引き継いだとのこと。ということは、燕三条系ラーメンの本流は杭州飯店なのかも知れません。

060804a03

丼は直径20cmの小ぶりの丼。表面に背脂の浮かんだ、見た目いかにもコッテリしたスープ。具はタマネギ、メンマ、チャーシューのみ。

メンマはかなりの濃い味で旨い。このくらいパンチが効いていれば、メンマと言えども無視できない存在感がある。味はスープとよく合う。麺とも合う。このラーメンになくてはならない要素。

060804a04

チャーシューは普通の焼き豚。厚みはなく麺より薄いくらい。背アブラの量からするとこれでバランスは取れている。チャーシューは主張せず、箸休めという役割。これはこれで悪くはない。

060804a05

刻みタマネギ。これがこのラーメンでは重要な役割を果す。二郎で言えばニンニクというところ。時々顔を出して濃いめのスープを和らげる抜群の効果を上げている。

この少ない具材で、麺とスープを引き立てる絶妙のバランスを成立させているところが、このラーメンの驚くべきところ。個性が強すぎる麺とスープをまとめるにはどうすればいいか?これ以上の解答は簡単には出せない。

060804a06

スープは表面に細かな背脂が浮いている。背脂はスープにそれ程大きな影響を与えてはいない。多少スープがまろやかになるのと、背脂の旨みが加わる程度。杭州飯店のスープはコッテリスープではなく、あっさりして旨みのある味わいがある。見た目の背脂でギトギトのスープかと思いきや、食べてみると全くそんな印象はない。

スープを飲んで印象に残るのは魚介系(煮干し)の風味と醤油の味。魚介の風味はそれほど強くはないが、醤油はかなり濃いめ。醤油は普通の醤油ではなく、独特の味わい。スープの中なので分かりづらいのが残念。食後舌の上に嫌な感じが残らないのは醤油が違うからでしょうか。

060804a08

かなり醤油が効いたスープ。ベースに豚骨を使用しているようですが、豚骨の面影は全く感じられない。背脂も煮干しもそれほど主張しないスープ。

060804a07

ちょっと白っぽく写ってますが、テクスチャーはこちらの方が伝わり易いかも。色は2つ上の写真のような黄褐色に近い色。麺は不揃いの手打ち麺。幅7mm×厚み3mmくらいか。とにかく不揃い過ぎてみんな幅が違う。味も食感も最高でこれ以上ない出来。加水率は高めで柔らかい。引っ張ってみると、ゴムのように伸びてプチンと切れる。コシがあって食べやすい。こんな麺食べたことない。

060804a09

福来亭と杭州飯店のダブルネーム。杭州飯店のみの丼もある。
普段スープは完飲しないのですが、いつの間にか空になってました。旨みとバランスに優れた一杯でした。

060804a10

メニューはこんな感じです。餃子を頼む方も多かったですね。店内はお客さん10人位でした。店員は定かじゃありませんが、ホールで3〜4人常に動き回ってました。気さくな暖かい接客でした。帰りにはタクシーを呼んでくれましたが、この辺は慣れている印象を受けました。

ちなみに同行者akys氏の評は「麺とメンマは旨い。チャーシューは普通。スープは魚介の風味を強く感じた。今まで食べたラーメンの中で確実にBEST10に入る」ということで、新幹線に乗って食べに行く価値は十分あるとのことでした。(それってすごいな・・)





iwa555 at 23:10│Comments(4) 新潟遠征 

この記事へのコメント

1. Posted by seagull77   2006年08月07日 08:31
新潟遠征お疲れ様です〜
さっそくのコメント有難うございました。
僕の実家は山形県酒田市なので、新潟も含めて
日本海側のラーメンは煮干系のイメージが強いのですが、最近は各地でバラエティーに富んだラーメンが楽しめてほんとに嬉しいですよね。
今日は魚介スープを一滴残らず飲み干したい気分
なので、『瞠』にでも行ってきたいと思います。
歩いてすぐなんで。
ではでは
2. Posted by くに   2006年08月07日 20:43
>seagull77さん
どうもです。瞠の近くですか。いい所にお住まいですね。僕は本店から頑張って歩けば20分くらいです。今日は魚介系を食べて帰りました。そのうち公開します☆
3. Posted by NOB   2006年08月07日 21:01
かなり美味しかったようですね。
とにかく脱帽。
私ももっと極めないと・・・
4. Posted by くに   2006年08月07日 22:37
>NOBさん
美味しかったです。というより普通に「すごい・・」って感じでした。NOBさんなら燕はもっと楽しめるんじゃないでしょうか。ラーメン以外で美味しかったのは米と水です。魚も酒もあるので食材探しに如何でしょうか?お勧めですよ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
新潟遠征(燕三条)〜プロローグ〜 ※この記事はそのうち消します福来亭 (燕三条) 〜新潟遠征2日目〜